• ホーム
  • 病院について
  • 外来入院
  • 医療設備
  • 病院の特徴
病院について
ホーム > 病院について > 精神科

精神科

本院では、児童・思春期の心の問題から老年期の精神症状に至るまで幅広く精神疾患の診断と治療を行っています。

担当医日程表

「統合失調症」、「うつ病・躁うつ病」、「拒食症・過食症」、「PTSD」、「パニック障害」などがあげられますが、近年、社会の高齢化を考慮し、力を入れていますのが「老人性認知症」への対応です。

検査・治療の特徴

症例数

外来診療

疾患名 令和6年3月 令和7年3月
認知症 14.1% 13.8%
アルコール依存症 1.1% 0.6%
統合失調症 20.5% 15.0%
感情障害 18.3% 17.4%
神経症 7.7% 8.4%
摂食障害・
非器質性睡眠障害
0.1% 0.1%
パーソナリティ障害 0.0% 0.1%
知的障害 9.3% 9.3%
自閉スペクトラム症 18.3% 19.2%
多動障害 8.2% 8.1%
てんかん 4.6% 7.0%
その他 0.7% 1.2%

入院診療

疾患名 令和6年3月 令和7年3月
認知症 35.2% 36.5%
アルコール依存症 1.7% 2.2%
統合失調症 45.3% 43.5%
感情障害 4.7% 5.1%
神経症 1.3% 1.3%
知的障害 6.4% 5.1%
自閉スペクトラム症 1.7% 1.3%
多動障害 0.0% 0.0%
てんかん 3.4% 2.5%
その他 0.7% 2.5%
揖保川病院0791723050
シルバーケア揖保川たんぽぽ なごみ・のぞみいぼがわ荘あゆみ
copyright